2010年01月31日

<ヤジ問題>「うるさいから、うるさいと」…亀井氏退かず(毎日新聞)

 亀井静香金融・郵政担当相(国民新党代表)は29日の閣議後会見で、参院予算委員会の答弁中のヤジに「うるさい」と怒鳴ったことについて「うるさいから、うるさいと言った」と、問題はないとの認識を示した。この問題では鳩山由紀夫首相が28日に閣僚懇談会を開き、平野博文官房長官が「閣僚の不規則発言は遺憾」と注意したが、亀井氏は「閣僚懇談会は注意するために開いたのではない」と主張した。

 亀井発言は平野氏の注意を軽視するもので今後、政権内で波紋を広げる可能性がある。平野氏は29日の会見で「閣僚は真摯(しんし)に答えるのが基本で、各閣僚も当然分かっていると思う」と不快感を示した。平田健二参院国対委員長も会見で「嘆かわしい」と批判した。

 亀井氏には、あえて平野氏との違いを見せて「民主党と国民新党は対等なパートナー」との日ごろの主張を印象付ける狙いがある。

 亀井氏は29日の会見で「(野党側の)政治とカネにかんする質問なんて、国会議員のやる質問とは思えない」とも発言。亀井氏の政権内での求心力は民主党の小沢一郎幹事長との関係に負うところが大きい。亀井氏のヤジには、小沢氏の「政治とカネ」の問題で野党側が攻勢を強めることへのいら立ちもあるとみられる。【鈴木直】

【関連ニュース】
参院予算委:自民党のヤジに亀井氏「うるさい」 審議中断
衆院予算委:守勢の民主、崩せぬ自民 鳩山首相と谷垣総裁、初の直接対決
特集ワイド:攻勢どころか、浮かない自民 議員逮捕、幹事長聴取の民主を前に…
ニュース交差点:政治 代表質問はヤジ合戦
衆院代表質問:首相に「ドラ息子」 ヤジ応酬、議論聞こえず

<脅迫>小沢幹事長宅に実弾?入り郵便 政治姿勢を批判(毎日新聞)
ひき逃げ事件で別人の写真放送=25日に2度-札幌テレビなど(時事通信)
大学山岳部の「冬訓練」再開へ…国立登山研修所(読売新聞)
上田容疑者 腕に争った傷跡 鳥取不審死 同居男が証言(産経新聞)
<1票の格差>昨年の総選挙「違法」と指摘 広島高裁の判決(毎日新聞)
posted by n4lvjhzve5 at 09:01| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2010年01月28日

亀井氏「国民の相当数、冷静な判断能力ない」(読売新聞)

 国民新党代表の亀井金融相は25日、衛星放送BS11の番組で、小沢民主党幹事長の資金管理団体をめぐる政治資金規正法違反事件に関して「今の国民は相当数が大脳皮質で冷静に判断する能力をお持ちでない。新聞が『けしからん』と書いたりすると、その人(小沢氏)が何を言っても耳を貸さない」と述べた。

漫画全巻販売がヒット 大学院の経験生かす(産経新聞)
<公設秘書>兼職禁止、95人が抵触…公明党の富田議員指摘(毎日新聞)
小沢氏が記者会見「裏献金一切もらっていない」(産経新聞)
安全への姿勢、変えないで=ジャンボ機事故遺族ら懸念-社長の慰霊登山など評価(時事通信)
「函館朝市で宅配詐欺」浅田次郎さん誇張記述(読売新聞)
posted by n4lvjhzve5 at 09:29| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2010年01月27日

節分の巻きずし商標訴訟、イオンが逆転勝訴(読売新聞)

 節分用の巻きずしを巡り、「招福巻」と商標登録した江戸時代創業のすし店「小鯛雀鮨鮨萬(こだいすずめずしすしまん)」(大阪市)が、「十二単(ひとえ)の招福巻」の商品名で販売した大手スーパー「イオン」(千葉市)に名称の使用差し止めなどを求めた訴訟の控訴審判決が22日、大阪高裁であった。

 塩月秀平裁判長は「ほかの多くのスーパーでも『招福巻』の名称で売られており、節分用巻きずしの名前として一般化している」として、差し止めなどを認めた1審・大阪地裁判決を取り消し、鮨萬側の請求を棄却した。

 判決によると、鮨萬は1988年に「招福巻」を商標登録。イオンは2006、07年、系列スーパー「ジャスコ」で「十二単の招福巻」を販売した。

 イオンは「当社の主張が認められたものと理解している」とし、鮨萬は「担当者がおらずコメントできない」としている。

つかこうへいさんが肺がん公表(時事通信)
「真価問われる」民主・輿石氏が結束呼びかけ(読売新聞)
<JR阪和線>踏切の遮断棒折れ、5万人に影響(毎日新聞)
彬子さま、英国へ出発(時事通信)
東京地検、小沢氏を任意聴取(読売新聞)
posted by n4lvjhzve5 at 09:14| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。