2010年03月29日

<台風1号>フィリピン東海上で発生(毎日新聞)

 フィリピンの東海上で24日午後9時、台風1号が発生した。気象庁によると中心気圧は998ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートル。ゆっくりした速さで西北西へ進んでいる。

【関連ニュース】
避難勧告:豪雨、台風発生に58%間に合わず
衆院選:式根島で投票終了時間4時間繰り上げ 台風接近で
弓矢で占う今年の天気 台風、集中豪雨に注意
列島直撃台風18号
台風9号 各地で大きな被害

<強盗容疑>都立高教諭を逮捕 顔殴りバッグ奪う(毎日新聞)
駐車場屋根、折れ曲がり直撃=女性死亡、強風原因か-北九州(時事通信)
<ガンブラー>欧州サーバー感染源に 警視庁が国際捜査要請(毎日新聞)
「誰もけじめをつけてない」前原国交相(レスポンス)
アウトドア大手の顧客情報流出=中国から不正アクセスか-大阪(時事通信)
posted by n4lvjhzve5 at 14:47| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2010年03月27日

<ウェブコンクール>日本眼科医会など10サイト運営者表彰(毎日新聞)

 体の不自由な人やお年寄りにも使いやすいウェブサイトを表彰する「だれもが使えるウェブコンクール」(NPO法人ハーモニー・アイ、同実行委員会主催、毎日新聞社後援)の表彰式が26日、東京都千代田区の毎日ホールで開かれた。日本眼科医会が金賞に選ばれるなど計10サイトの運営者を表彰した。他の受賞者は次の通り。

 ▽銀賞「広島県府中市公式ホームページ」▽銅賞「ゆうゆうゆう 障害者・高齢者に役立つ!ユニバーサルネットコミュニティ」▽入賞「『桃 ゆめ花』公式サイト」「大阪大学」「青森県庁ホームページ」「ECOZZERIA(エコッツェリア)」「大阪府ホームページ」▽毎日新聞社ユニバーサロン賞「生活協同組合パルシステム東京」▽クリーク・アンド・リバー社賞「Website Usability Info」

大阪のマンション玄関に遺体、殺人容疑捜査(読売新聞)
隠れた食材で新「郷土の味」(産経新聞)
クロマグロ禁輸否決 規制「まだ気許せぬ」漁業者なお警戒(河北新報)
【風】「エリート公立校」誕生へ(産経新聞)
皮肉?中井国家公安委員長、北教組の資金提供「うらやましい」(産経新聞)
posted by n4lvjhzve5 at 04:51| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2010年03月24日

<鳩山首相>「北方領土」弁論最優秀の高校生が表敬訪問(毎日新聞)

 鳩山由紀夫首相は23日、首相官邸で、1月に開催された第24回「北方領土を考える」高校生弁論大会で最優秀賞などを受賞した高校生の表敬を受けた。最優秀賞を受賞した札幌月寒高校の木村優美さんと優秀賞の根室西高校の牧野裕樹さんを前に、首相は「若い人が、いろんなアイデアを出してくれたとうれしく思っている」と激励。「じいさん(鳩山一郎元首相)がかかわった縁から北方領土問題には思い入れがある」と解決への意気込みを改めて語っていた。【山田夢留】

【関連ニュース】
北教組事件:小林議員への対応を検討 鳩山首相
非核三原則:鳩山首相に長崎市長らが法制化を要請
鳩山首相:「日米同盟基軸の方針揺るがず」防大卒業式で
普天間移設:鳩山首相、米に理解求めていく考えを強調
普天間移設:鳩山首相「難しいけれど頑張っている」

DNAで大麻の「種子」判別へ=幻覚成分なくても鑑定可能-石川県警(時事通信)
地下鉄サリン事件から15年=霞ケ関駅で首相ら献花へ-東京(時事通信)
橋下知事、万博公園活用でパラマウントと協議へ(読売新聞)
<岡田外相>元駐日中国大使の王毅氏と会談 台湾政策で議論(毎日新聞)
2次元児童ポルノ規制で橋下知事「大阪府も検討」(産経新聞)
posted by n4lvjhzve5 at 09:54| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。