ベトナムでの2人の具体的日程は公表されていないが、仙谷氏は、6月に決める新成長戦略の柱に原発などのインフラ施設の輸出促進を盛り込む考えで、同国に日本の技術を売り込む。前原氏は、同国が高速鉄道の導入を検討しているため、日本の新幹線方式の採用を求めるという。2人は同席してベトナム政府高官との会談に臨む。
仙谷氏は、前原グループの“後見役”といわれ、鳩山由紀夫首相が退陣した場合、衆参ダブル選が実施される可能性に言及し、政府・与党内で総スカンを食っていた。国外ならばじっくり議論ができる?
【関連記事】
・ 菅氏「鳩山首相は4年続けるべき」
・ 鳩山政権 末期症状 5月退陣説も
・ 鳩山政権 余命1カ月? 閣僚から「衆参同日選」発言
・ 舛添氏、15日に東国原知事と会談 参院選で連携か
・ 前原氏まるで他人事…小沢氏&トヨタに苦言で評論家気取り!?
・ <ウナギ>稚魚の漁獲量激減 中国、台湾も 土用の丑ピンチ(毎日新聞)
・ 鉄製扉倒れ、男子生徒2人けが=運動公園野球場-岩手・遠野(時事通信)
・ 「犯人は『アー』と叫び走っていった」 加藤被告がメモ 秋葉原殺傷事件第7回公判(産経新聞)
・ 認定こども園、532施設=京都など3府県がゼロ-文科・厚労両省(時事通信)
・ 22日から急激に冷え込み…気象庁が農作物被害に注意呼びかけ(産経新聞)